SSブログ

PSE騒動をみて [その他]

ビンテージ楽器とか数種類については、対象外にする・・・みたいなチョ~~安直な解決策で官庁は逃げたがっているけど・・・。

そもそもPSEって何?ってところから考えると、どうも官僚サイドのウラがあるようにおもえてならない。

疑惑その1
 PSEが付くようになった製品だろうが、付いていないそれ以前の製品だろうが安全性にについては変更されているようなところはないと官僚サイドは公言している

疑惑その2
 PSEがなくても流通がそもそも認められている例外製品、たとえばPCとかFAX。これは、安全基準について業界団体が自主的に安全基準を保証するような仕組みになっている・・・らしい。

疑惑その3
 PSEが付いていない古い製品の安全基準を保証するのは国。PSEが付いた製品の安全基準を保証するのはそのメーカー。

これらのことから、国は家電製品に付いての安全基準の保証というリスクを自分たちが負わなくてはいけない古い製品を流通しないようにして、メーカーが保証のリスクを負うようにした製品だけを流通するようにして、自分たちは高みの見物に徹するために、こうした法律を作ったのでは・・・とかんぐりたくなります。

こうなってしまった以上、中古で柳津させられなくなった、PSEマークが付いていない家電製品については、国が責任を持って(無償で)引き取って廃棄処分すべきだと思うのは私だけでしょうか。

リサイクル!リサイクル!・・・とか言いながらリサイクルできない製品を法律で作り出した以上、その責任を取ってもらいたいものです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。